ママはナース

重ね煮の知恵

子どものホームナースは、ママにしかなれません!

こんにちは!
重ね煮アカデミー® 山内綾香です。

 

病気を治すのは
薬ではなく
子ども自身のカラダ。

 

そのカラダをつくっているのは
毎日の生活であり、
ママです(*'▽')

 

油、砂糖を使わない重ね煮は、
毎日の生活が手当てそのもの!

 

胃腸に負担をかけないため、
腸が元気!

 

体調を崩しそうだと感じたら
すぐに小食!

 

ウィルスがやってきても、
元気な腸なら
免疫細胞がしっかり働いてくれるんです。

 

毎日のごはんでカラダを整え、
普段から子どもの様子を
看る習慣をもっているママだから、
子どものホームナースになれるんです!

ママはホームナース

子どもが体調を崩したら、
「病院へ行く」ことはカンタンですが、
おうちで出来ることが
ありますよ!!!

 

できるだけ薬に頼りたくないママに
こそ、重ね煮の知恵を知って、
実践して欲しい!

 

自然と子どもの
カラダが整い、強くなり、
病院へ行く回数がグンと
減っていきますよ!

 

食習慣は毎日のおうちごはんから!
お伝えしたポイントが、
ママの悩み解決のヒントになりますように☆

この記事を書いた人

山内 綾香  重ね煮アカデミー

山内 綾香
重ね煮アカデミー®認定師範

わたしは、病院や薬に頼る前におうちごはんで子どものカラダとココロを育てる専門家です。看護師だから、子どもの健康を守るのに必要なのは、病院や薬ではなく台所でつくる「ごはん」だと気づきました!切って、重ねて、火にかけるだけ!カラダにやさしい”おうちごはん”は子どもの「おいし~!」が聞けて、ココロも豊かに育ちます☆

-重ね煮の知恵