手当て 重ね煮の知恵

咳をしている子どもに気軽にお手当て!

こんにちは!
重ね煮アカデミー® 山内綾香です。

 

子どもが咳をしていると、
あれ?風邪ひいた?
と心配になりますよね!

 

咳は、
外から入ってきた
ほこり、花粉、黄砂、菌などの
異物を
追い出そうとする
カラダの正常な働きです!

 

だから、
咳をしているからと、
過敏に反応する必要は
ありません!

 

しかし、

咳が続いている。
咳をしていて苦しそう。
痰がからんだような咳。

いつもと違う咳をしていたら要注意!

 

さらに、
遊ぶ元気があるか。
食欲はあるか。
便秘や下痢をしていないか。

 

など、子どもの様子を
いつもより注意して看てあげてください。

 

そして、食事は
ごはんと汁もの中心!

 

肉・魚、油、砂糖
自然治癒力の邪魔をして
しまうため控えてください!

 

食事を整えることで、
子どもが自分の力で元気に
なるための自然治癒力を
サポートできます!

 

子どもの自然治癒力の邪魔をしない!

 

これができると、
子どもは元気に過ごせます!

 

咳をしている子どもに「れんこん本葛あめ」

咳の手当て

それでも不安。
もう少し何かしてあげたい!

 

そう思ったママに、
「れんこん本葛あめ」がおすすめ!

 

れんこんには、
喉や鼻、口などの粘膜を
強化する働きがあります。

 

そのため、我が家は
子どもが咳をし始めたら、
れんこん本葛あめを舐めさせます!

 

あめと聞くと、固形物?
と思うかもしれませんが、
ペースト状なので、スプーンを
使って舐めてもらいます!

 

甘みがあるので、
子どもも喜んで舐めています!
そして、薬じゃないから
副作用の心配もないので
気軽に取り入れることができます!

 

他にも、れんこんを使った
手当て法はありますが、
れんこん本葛あめは
なんといっても手軽にできます(笑)

 

小さい頃からの習慣に
なっている
こともあり、
3歳の長男は、咳をしていると
自分から「あまいしたい!」と
教えてくれるようになりました!

 

手軽にお手当てできるので、
我が家の冷蔵庫に常備されています!

 

無くなりそうになると、
すぐに買い足すものの1つです。

 

ぜひ、取り入れてみてください!

 

食習慣は毎日のおうちごはんから!
ママの悩み解決のヒントになりますように☆

この記事を書いた人

山内 綾香  重ね煮アカデミー

山内 綾香
重ね煮アカデミー®認定師範

わたしは、病院や薬に頼る前におうちごはんで子どものカラダとココロを育てる専門家です。看護師だから、子どもの健康を守るのに必要なのは、病院や薬ではなく台所でつくる「ごはん」だと気づきました!切って、重ねて、火にかけるだけ!カラダにやさしい”おうちごはん”は子どもの「おいし~!」が聞けて、ココロも豊かに育ちます☆

-手当て, 重ね煮の知恵